当該記事はプロモーションを含みます。

生活

メガネ鼻あてが緑になるのはなぜ?汚れの落とし方とパッドの交換方法を紹介!

メガネ鼻あてが緑になるのはなぜか?紹介します。

また汚れ(緑青と言います)の落とし方と眼鏡の鼻あてパッドの交換方法も解説します。

メガネの鼻あてが緑色になるのは、緑青(ろくしょう)というサビが原因です。

身体には無害ですが、顔に当たる部分にサビがあるのは気になりますよね。

この記事では、

・眼鏡の鼻あてが緑色になる原因は、緑青
・緑青が発生する原因は、ファンデーションなどの化粧品や皮脂汚れ

・緑青の汚れの落とし方
・眼鏡の鼻あてパッドの交換方法

について詳しく解説していきます。

メガネ鼻あてが緑になるのはなぜ?

普段使いの眼鏡では、鼻パッド周辺に緑色の汚れが現れることがあります。

この現象はカビではなく、緑青(ろくしょう)という種類の錆です。

皮脂の汚れやファンデーションなどの化粧品が主要な原因であり、これらが銅と反応して眼鏡の鼻パッドに緑色の錆を引き起こします。

時々古い10円玉が青く汚れていることがありますよね。あれと同じです。

身体に害はありませんが、清潔感に欠け、見た目にも良くない影響を与えます。

そこで、眼鏡に緑青が生じた際の対策方法について説明します。

▽メガネシャンプーなら緑青の予防に最適!

メガネの鼻あての緑青汚れの落とし方

実は、緑青を洗い流すのは大変なので、自分で落とすことはおすすめしません。

メガネショップで鼻あてを交換してもらう方が早く済みます。

鼻パッドが独立しており、クリングス(フレームに接続されたパーツ)の先端に取り付けられているタイプなら交換してもらえますよ。
(主にメタルフレームに多く見られる設計です。)

メガネの鼻あてパッドの交換方法


一般的なネジ式の鼻パッドなら、ドライバーで自分で交換することができます。
ですがネジが非常に小さく、繊細な作業が必要なため、難易度は比較的高いです。

そのため、自分で交換するよりメガネショップへ持って行くことをおすすめします。

JINSでメガネの鼻あてパッドを交換してもらう方法

JINSで購入したメガネなら、保証期間にかかわらず全国どこの店舗でも無料で鼻パッドの交換をしてくれます。(一部パーツを除く)

引っ越してしまったり、旅行中に鼻パッドが取れてしまった場合でも対応してもらえるのは嬉しいですね!

眼鏡市場でメガネの鼻あてパッドを交換してもらう方法

眼鏡市場でも、鼻パッドの交換を無料でしてくれます。

メガネの鼻あてパッドの緑青を予防する方法

眼鏡の鼻あてパッドに緑のサビが発生するたびに、メガネショップでパッドを交換してもらうのは大変ですよね。

そこで、鼻あてパッドも洗うことのできる洗剤を日常的に使えば、緑青の発生をある程度防ぐことができます。

メガネのシャンプーならフレームも洗えるし、メガネの夫も使えるので我が家では重宝しています♪

メガネ鼻あてが緑になるのはなぜ?汚れの落とし方とパッドの交換方法を紹介!まとめ

メガネの鼻あてパッドが緑色になる原因や交換方法・予防方法についてご説明しました。

・眼鏡の鼻あてが緑色になる原因は、緑青
・緑青が発生する原因は、ファンデーションなどの化粧品や皮脂汚れ

です。

自分で交換することもできますが、簡単に済ませたい方はJINSや眼鏡市場など購入した店舗に相談してみてくださいね。

そもそも緑青を発生させないために、日ごろのお手入れも大切です。

また、鼻あてパッドとフレームが一体型のメガネを使うという方法もあります。

メガネのシャンプーならメガネ拭きよりもきれいになるという口コミもありましたよ♪

-生活