当該記事はプロモーションを含みます。

生活

栃木県のコンビニ数ランキング!!

栃木県にお住いの方、ふとコンビニの数について気になったことはありませんか!?

私もその一人です。

そこで栃木県にあるコンビニ数について調べてみました。

栃木県のコンビニ数ランキング

第1位 セブンイレブン 437店(2018年7月末現在)

http://www.sej.co.jp/company/tenpo.html

セブンイレブンは全国に20,437店と日本で一番店舗数の多いコンビニチェーンです。

栃木県で一番多いのも納得できますね。

 

第2位 ファミリーマート 225店(2018年6月末現在)

(http://www.family.co.jp/company/familymart/store.html)

ファミリーマートはサークルKサンクスと合併し、2016年9月から以前の「サークルK」「サンクス」を「ファミリーマート」へブランド転換しています。

やはり合併すると一気に店舗数が増えますね。

 

第3位 ローソン 196店(2018年2月末現在)

(http://www.lawson.co.jp/company/corporate/data/sales/

ローソンのデータは少し古いですが、2位のファミリーマートとそんなに変わりません。

そのうち抜かされるかもしれませんね。

 

第4位 ミニストップ 33店(2018年6月末現在)

(https://www.ministop.co.jp/corporate/about/shop/

3位のローソンから一気に数が減りました。

確かに道を走っていてもミニストップはあまり見かけない気がしますよね。

ちなみにミニストップはイオン系のコンビニチェーンです。

 

第5位 デイリーヤマザキ 15店(2018年7月末現在)

(http://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=dyemap)

こちらも少数派。

コンビニというよりスーパーなどに売られているヤマザキパンの方が印象が強いです。

 

栃木県のコンビニにローカルなものはある?

1位〜5位まではごくごく一般的なコンビニチェーンですが、他にローカルなご当地コンビニはないのでしょうか?

調べてみたところ、栃木県にローカルコンビニはありませんでした。

 

番外編として、昔家の近くにあったコンビニについて、現在の様子を調べてみました。

・セーブオン

昔家の近所にあったので調べてみましたが、本社が群馬で今は群馬にしか店舗がないようです。

・ポプラ

ポプラも昔あったと思うんですが、現在栃木県内に店舗はないようです。

 

栃木県のコンビニは看板が茶色?

栃木県内のコンビニには、看板が茶色い店舗があります。

私は那須や日光などで見かけたことがあります。

これは栃木県内に限らず軽井沢など全国の「観光地」で見かけますよね。

理由は、観光地の景観を損なわないように地域の条例で決まっているからなんです。

 

コンビニの看板って目立つ色が使われていることが多いですが、それがどこのコンビニも「茶色」!!

一番最初に見た時は驚きましたが、理由を知ってからは納得できました。

 

まとめ

栃木県内にあるコンビニ数ランキングは、1位から順に「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」「ミニストップ」「デイリーヤマザキ」でした。

また、栃木県内にはローカルコンビニはないようです。

栃木県に限らず「観光地」のコンビニの看板は、景観を損ねないように茶色いものが多いです。

 

栃木県内にデイリーヤマザキは15店舗しかないので、見つけたら貴重です!

よかったらドライブの合間に探してみてくださいね。

 

 

-生活
-, , , , , ,